ドコモ・au・ソフトバンクの時効援用手続|八王子駅近くのルミエール司法書士事務所
ドコモやau(KDDI),ソフトバンク等の携帯電話料金や通信料にも時効があり,5年以上支払っていない場合で,過去に裁判もされていなければ時効の援用手続が可能です。
私の経験上,携帯電話会社が裁判をしているケースは見たことがありませんので,5年以上支払っていない場合には,時効と思っていただいて宜しいかと思います。
ただ,時効の援用手続をしないと法的には支払い義務がなくならず,信用情報にも延滞情報が残ってしまいますので,督促や請求が来ていなくてもお手続をされることをお勧めいたします。
携帯電話料金の件で相談に来られる方々の多くは,携帯の機種変更,キャリア変更,新規契約の申し込みをしたら,過去の未払い分があるという理由で審査が通らなかった方やクレジットカードの審査に通らず,CICやJICCの信用情報を取得してみたら,携帯電話料金の延滞情報が残っていたという方になりますので,必要な際に必要な審査を通すためにも,お早めに時効援用手続をされるのが得策といえます。
なお,ソフトバンクの場合,ニッテレ債権回収等の債権回収業者に債権譲渡されている場合もあり,その場合には,債権回収業者に対して時効援用手続をしていくことになります。
また,NTTドコモの場合,信用情報には,「NTTドコモ」で登録されていても,2012年以降の契約分はすべてNTTファイナンスに債権譲渡されているため,その場合には,NTTファイナンスに時効援用通知書を送る必要がありますので,注意が必要です。
ご自身でも時効援用手続をすることは可能ですが,ご不安な方は,ぜひ弊所にお任せいただければと思います。
【時効援用手続の費用】
1社 2万円(税込・実費込)
弊所では何回線あっても,上記費用で対応させていただき,成功報酬もありません。
また,弊所での時効援用手続の方法は,証拠が残る形の内容証明郵便により,時効援用の意思表示をさせていただきますが,上記費用は,こちらの内容証明郵便の実費も含めた金額となりますので,ご安心ください。
NEW
-
query_builder 2022/10/27
-
NHK受信料の時効援用|八王子駅近くのルミエール司法書士事務所です。
query_builder 2022/10/21 -
会社実印の登録方法について|八王子駅近くのルミエール司法書士事務所
query_builder 2022/09/15 -
相続登記をするなら登録免許税の免税措置がある今がチャンス!|八王子駅近くのルミエール司法書士事務所
query_builder 2022/09/09 -
相続時積算課税制度について|八王子駅近くのルミエール司法書士事務所
query_builder 2022/09/01