事務所を東京に構え司法書士として皆様にお力添え
気軽にご相談いただける環境やサービスを整えてお待ちしています
暮らしの身近な法律家として、東京を中心に個人の相談者様から企業様まで、10年以上幅広くお悩みに寄り添ってまいりました。不動産登記や商業登記などの登記業務はもちろん、債務整理、交通事故、相続問題など、オールマイティーに対応しております。複雑で難しいけれど人々の権利や財産を守る大切な法律だからこそ、ちょっと気になる事がある時には早めに専門家に相談したいものです。最寄駅から徒歩圏内のアクセス良好な地に事務所を構え、相談料・見積料は無料でご相談を承っております。
キッズスペースも完備しており、お子様連れの方にもご来所いただきやすい環境が整っています。土日祝日や時間外でも、事前のご連絡で対応いたしますので、平日はお仕事等で都合が付きにくい方にも便利です。ご相談を受けるタイミングは様々ですが、相談者様それぞれが持つ想いを面談を通して十分に理解し、抱えているお悩みに的確に寄り添って解決に導いてまいります。司法書士として長年のキャリアの中で積み重ねた実績と経験を活かし、迅速かつ正確に対応してまいります。
代表者あいさつ
2006年 | 青山学院大学 経営学部 卒業 |
---|---|
2008年 | 司法書士登録 |
2009年 | 簡易裁判所訴訟代理権取得(法務大臣認定番号 801074) 同年 シティバンク・ゴールドプレミアム部門の契約司法書士として登録 著名人や芸能人の不動産売買の手続きを担当 |
2013年 | 都内大手弁護士事務所の交通事故部門事務局責任者(部長職)に着任 同職位を約4年間務める |
2018年 | ルミエール司法書士事務所を開設 |
近年、司法書士への簡裁訴訟代理権付与など、司法書士に対する社会からの期待と信頼がますます高まるなか、身近な法律家として、多様化するお客様のご期待に応えられるよう、ルミエール司法書士事務所を開設いたしました。
「光をあたえられる存在でありたい」という事務所理念のもと、すべてのお客様お一人おひとりと真摯に向き合い、常に誠意をもって対応することをお約束いたします。
地域に根ざしてお力添えする司法書士事務所を東京にて開業
概要
事務所名 | ルミエール司法書士事務所 |
---|---|
住所 |
〒192-0081 東京都八王子市横山町25-6 ザイマックス八王子ビル3階 |
電話番号 |
042-649-2020 |
営業時間 | 10:00 〜 19:00 |
定休日 |
土、日、祝 ※土日祝は要予約 |
アクセス
法律家と聞くと敷居が高く感じる方も少なくないのではないでしょうか。どんな方にも気軽にご相談いただきたいとの想いから、東京に司法書士事務所を構え、独立いたしました。相談料や見積料はいただいておらず、専門用語を使わない分かりやすい説明やワンストップでのあらゆる士業サービスの提供など、相談者様の目線に立った丁寧な対応を心掛けております。
実績豊富な代表が迅速かつ正確にご依頼にお応えします
気軽に立ち寄りやすい立地に事務所を構えております
法律に関わる士業について、どのようなイメージを持っていらっしゃるでしょうか。「相談料がたくさん掛かりそう」「難しくて理解できるか不安」などの想いを抱えている方もいらっしゃるかもしれません。しかし、何かトラブルが生じた際には、法律を踏まえて対処したり手続きをしたりする場面は多く存在します。法律は暮らしの中に何気なく密接しています。普段はあまり意識していなくても、会社設立や財産の相続などの場面では、法律の専門家に相談したくなることもあるでしょう。そこで、多くの方々に安心してご利用いただけるように、無料相談を承っております。
相談者様にとってご納得いただけるまでしっかりと対応するために、どのような案件であっても、相談料は一切請求いたしません。また、実際のご依頼に掛かる費用のお見積もりも無料でご提示してまいりますので、安心して依頼するかどうかをじっくりとご検討いただけます。より多くの方々にとって身近で頼れる法律家を目指し、一人ひとりの想いに真摯に向き合いながら様々なご相談を承り、各種手続きを実施してまいります。
100社以上の会社設立に携わり、豊富な経験で円滑な事業運営を支援してまいりました。こうした登記業務のみならず、500件以上の交通事故解決や、1,000件以上の裁判業務の担当など、実績多数の実力派として地域の皆様より信頼を頂戴しています。昨今の国際化により、外国人や海外在住者の方からのご相談も少なくありません。借入れの返済でお困りの方に、事情や要望を伺った上で債務整理や時効援用などで最善のご提案をいたします。ご紹介したご相談内容はほんの一部で、金額や内容の大小問わず幅広く対応いたします。ご相談も見積もりも無料で行っておりますので、どなたでも気軽にご相談いただけます。